
<メニュー>
★鶏のみそ焼き(キャベツ・キュウリ添え)
★レンコンとツナのカレー炒め
★もやしとネギのお味噌汁
★ご飯
この日のメインは鶏のみそ焼き。
さて副菜はどうしようと悩んで、冷蔵庫の残り物野菜を合わせて炒め、カレー味にしてみました。
◆材料◆
・レンコン 1節
・玉葱 1/2個
・しし唐 4本くらい
・ツナ缶 1/2個分
・カレー粉 大さじ1
・酒 大さじ1
・醤油 小さじ2くらい
・みりん 小さじ2くらい
◆作り方◆
・レンコンは薄めのいちょう切りに、玉葱は薄切り、しし唐は半分に切って種を除く。
・フライパンに油を熱し、玉葱、レンコンを炒め、しんなりしてきたら、しし唐、ツナを汁ごと加え、酒、醤油、みりん、カレー粉を入れいため合わせる。
・汁気がなくなったら出来上がり。

やっぱりカレー味は、ご飯がすすみますよね♪
十分メインでもいけるかも!?
メインの鶏のみそ焼きも、ご飯がモリモリ食べれるので、ついつい食べすぎ!!

我が家の大好きな定番おかず♪